三芳庵は、兼六園が一般開放された翌年の明治八年に、お隣にある前田家の茶室・夕顔亭を管理する為の「本館」とすぐ前の瓢池の畔に浮かぶ「水亭」、そして瓢池に落ちる翠滝の上に建つ「別荘」(現在はありません)の三つの庵を持つことから「三芳庵」と名付けられました。
兼六園の発祥の地といわれる瓢池の畔にある三芳庵は、創業以来皇族の方々をはじめ、多くの著名人にお越しいただいた由緒ある場所です。また地元の方はもとより、金沢を旅する多くの人々から愛され親しまれております老舗料亭です。
瓢池の畔で翠滝の音を聴き、四季折々趣を変える景色を眺めながらゆっくりとお抹茶や加賀のお料理をお楽しみください。
兼六園三芳庵 (けんろくえんみよしあん )
提供しているサービス

- お食事
治部煮、加賀料理、自家製かぶら寿し(冬季限定)、など

- 甘味
抹茶(季節の生菓子付)
店舗情報
| 席数 | テーブル32席(本館)、お座敷32席(水亭) |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜17:00 ※季節により異なります |
| 定休日 | 水曜日 |
| 住所 | 〒920-0936 金沢市兼六町1-11 |
| 電話 | TEL:076-221-0127 FAX:076-221-0127 |
| ホームページ | http://www.miyoshian.net/ |
メニュー(抜粋)
| お抹茶(季節の生菓子付) | 800円(税込) |
| 冷抹茶(生菓子又は水饅頭) | 800円(税込) |
| 加賀棒茶(季節の生菓子付) | 800円(税込) |
| 加賀の紅茶(季節の生菓子付) | 800円(税込) |
| 能登の里山サイダー 青のしずく | 480円(税込) |
| 自家製 里山梅サイダー | 450円(税込) |
| 金沢湯涌サイダー 柚子乙女 | 450円(税込) |
| 夕顔弁当 | 1,800円(税込) |
| 瓢(ひさご)弁当 | 2,400円(税込) |
| 茶懐石風弁当(要予約) | 3,600円(税込) |
お店の場所










