苔むした岩と新緑のコントラストが美しい
桜が散ってしまった後の5月は新緑が真っ盛りの兼六園になります。
満開の桜や、紅葉、雪景色も良いですが、この新緑のシーズンも兼六園の魅力が引き立つ時期でもあります。
緑に包まれた園内の中でも一番のポイントは翠滝。瓢池に注ぎ込むこの滝は兼六園内でも水量が多く、新緑に囲まれた荘厳な佇まいに釘付けになると、吸い込まれそうな感覚を覚えてしまいます。紅葉滝とも呼ばれる翠滝は秋が有名でもありますが、やはりこの新緑の季節にもご覧いただきたいスポットです。
春の花が咲きそろう季節
緑ばかりが注目される季節ではありますが、GW頃にはツツジが満開を迎え、藤やカリンなども咲いています。菊桜はこの時期も美しく咲き誇り見逃さないようにしたいものです。中旬頃からは水辺にカキツバタが咲き始め、緑色の風景に美しい紫の花を咲かせます。
エネルギッシュな緑色と可憐な花の色のコントラストを楽しむことができる。
5月の兼六園の花々はやはり見逃せませんね。